「Amateras Space株式会社」 の事業概要
当社は、宇宙と生命維持技術を融合させる研究開発を行う宇宙スタートアップです。我々のミッションは「人類の活動領域を拡大する」ことです。このミッションを実現するため、先端技術の発明、特許化、および実用化に注力しています。
特に、宇宙環境下で必要とされる環境制御・生命維持システム(ECLSS)の研究開発に力を入れています。ECLSSは、宇宙船、宇宙ステーション、月面基地、火星基地など、宇宙における人間の生活基盤を支えるために必要不可欠なシステムです。このシステムは、空気、水、温度湿度、廃棄物処理、食料の再生と管理などを含みます。
ECLSSにおける物質循環の概念図→
ECLSSについて
ECLSSは人が宇宙で暮らすために必要不可欠なシステムで、宇宙船や宇宙基地内の温度や湿度の調整機能、二酸化炭素を除去する空気再生機能などを備えています。このシステムがあることで、人は宇宙で活動できるようになるのです。
ECLSS VIDEO
宇宙ソフトウェア
宇宙ハードウェア
宇宙環境向けECLSS(環境制御・生命維持システム)シミュレーション。生命維持システムの統合モデリングシミュレーターを用いて動的にシミュレーションすることができます。
小型ECLSS(環境制御・生命維持システム)装置。これまでのECLSSと比較し、小型化、軽量化、自律化が実現されたECLSSを目指して日々研究開発を進めています。
プロトタイプ
研究開発
ECLSS技術の確立に向けて、宇宙環境向け小動物実験装置(閉鎖環境)の開発に取り組んでいます。宇宙工場での小型実験装置の需要が高まる中、ECLSS技術を活用した装置が期待されています。
複数大学や企業と研究連携予定です。宇宙と生命維持と言うテーマを通して、宇宙工場での実験試験や有人宇宙開発、宇宙での身体拡張など様々研究連携を進めていきます。
研究開発のその先〜
地上環境での技術転
また私たちの有人宇宙コンサルティングサービスを通じて、宇宙産業参入の可能性を探り、実現しましょう。
1. 宇宙ビジネス業界調査
宇宙ビジネスの現状や業界構造、主要プレーヤーなどの情報を分かりやす整理して提供し、貴社の検討を支援します。
2. 宇宙ビジネスコンサルティング宇宙分野での豊富な知見・実績・ネットワークと新規ビジネス開発の知見・ノウハウを組み合わせ、あらゆる事業領域の宇宙ビジネスに関する事業戦略・参入戦略の策定や戦略の実行支援を行います。